050-3084-0989 kinoshita@koubou-sorriso.com
グラスリッツェンや教室に関する質問

絵を描くのはむずかしいですか?

図案があるのでご安心ください。

図案をご用意していますので、それをガラスに写して彫っていくだけです。
始めのうちは、約2時間で完成する簡単な図案から始めます。徐々にステップアップして行きますので、まったく心配いりません。

危なくありませんか?

火や機械は使いませんので、安全です。

ガラスというと、火や機械を使って加工するイメージがありますが、グラスリッツェンは ダイヤモンドの粉末を付着させた専用のペンで、ガラスを手で彫っていきます。力もいらず、ガラスの表面をスクラッチする(ひっかく)イメージです。

道具を揃えたりするのが面倒ではありませんか?

必要な物は、専用の針とガラスだけ。キットがあれば、すぐに始められます。

針が3本と、ホルダーがセットになったスターターキットは、4,900円(税抜き) 。通常、針1本が1850円ですので、説明書や図案もついて大変お得です。
ガラス素材も、教材用は1,000円~ご用意しています。習い事を始める前に、色々と道具が高くて・・・というご心配はありません。
教室ではグラスリッツェンに使用出来るガラス素材の見分け方をご説明いたします。 市販されているガラス素材に彫れますので、お手持ちのガラス製品にも彫れます。

どんなものが、彫れるのですか?

教室では、文字や花、動物など様々な図案をご用意しています。人物を写真のように描く方法もお教えします。

素材もグラスやお皿などの他、鏡にも彫れます。実際に暮らしの中で使えますし、プレゼントしても喜ばれます。
出産や結婚のお祝いに、メモリーボードを作成したり、お子さん用にキャラクターを彫ってあげたりしてもいいですね。

やってみたいのですが、道具はどこで入手できますか?

教室にお越しください。Sorrisoの教室で販売しております。

また、遠方でいらして頂けない方のために、グラスリッツェン用具の通信販売も行っておりますのでご利用ください。

商品購入に関する質問

オーダー制作を頼みたいのですが、完成のイメージがわきません。

お見積もりは無料です。

ガラス素材を選び、作りたいデザインのイニシャルをお知らせ下されば完成イメージの図面をお送りいたします。位置の調整や文字の大きさも変えられますので、納得してからご注文していただけます。

プレゼントしたい相手に直送していただけますか?

申し訳ございません。当工房は、現在のところギフト対応はしておりません。

お箱も化粧箱ではなくふつうの箱になりますので、ご注文主さまの方にお送りする形をとらせて頂いております。

道具を購入したいのですが、何を選んだらよいのかわかりません。

初心者の方でしたら、よく使う針と説明書や図案がセットになった、スターターキットがおすすめです。

キットの中にも簡単なグラスリッツェンの彫り方の説明書がありますが、一度は体験教室などで、直接彫り方の指導を受けられることをおすすめいたします。