
ホームページオープンしました
グラスリッツェンの体験教室にいらっしゃった方が、
「あら、機械で彫るのではないのですか?」と驚かれたり
作品をご覧になった方が「切子ですね」と、仰ったり。
そういったお声を伺うにつけ、
グラスリッツェンをより多くの方に知っていただきたい!
との気持がむくむくと強くなり、
「ホームページを作ろう!」と思いたってから
かなり回り道もしながら
ようやくオープンにこぎつける事ができました。
まずは「グラスリッツェンって何?」
「手でガラスが彫れるの?」という、初めての方に向けたご紹介ページ。
そして、「やってみたいな!」と思われた方には
体験教室のご案内や、道具や材料をご注文いただけるページ。
これからさらに充実させて行きますが、
グラスリッツェンに関する事を、ワンストップでご提供するという
目標に一歩近づきました。
もうひとつ。私は、グラスリッツェンを知ってから
手しごとの良さというものを感じる様になりました。
それをお伝えしたいのです。
効率的ではないでしょう。
機械なら、早く、正確に彫れるかも知れません。
けれども「このガラス器にどんな図案が合うかしら?」と
楽しく悩み、ようやくデザインが決まったら、
手作業でカリカリと彫ってゆく。
なんてアナログでしょう!
けれど、かけた手間のぶんだけ作品が輝きを持つのです。
人の手のぬくもりが感じられます。
自分でガラスに自由に彫れる、
グラスリッツェンの楽しさ、素晴らしさを
このページから発信していかれたらと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。